FileMakerの改善してほしい点

FileMaker Success Tips #270で、ホストの2人がFileMakerの改善してほしい点について、大小織り交ぜて自由に語っていました。

  • レイアウト編集時に、部品を自動的にきれいに配置できない。Ver.12で、Ver.11までと操作方法が変わってしまった。
  • いろいろな機能がモーダルウィンドウで提供されるため、切り替え操作がいちいち面倒。
  • サーバ管理用のアプリケーションがJavaベースなのが不満。Javaのバージョンとの互換性の問題と、動作がもっさりしているところ。
  • Instant Web Publishingでリスト表示を25行までしかできないところ。
  • データベースを(設計するのではなく)利用するだけのユーザもクライアントアプリケーションを購入しなくてはいけないのが時代遅れ。iOS用のFileMaker Goのように、機能を限定して無料で利用できるようにするべき。
  • 初心者ユーザが、表形式で間違えて+(プラス)ボタンを押してしまい、いつのまにか新規フィールドを追加してしまう。

 

3 responses... add one

再利用性の低すぎるレイアウト機構やら、腐り過ぎた開発用UIの改善とかあるかと思ったら、
なんか穏やかな要望がほとんどで、ほのぼのしますね。
「スクリプトを名前で実行」とか、低コスト高メリットな要望投げ続けてもずっと無視なので、
もう要望だのバグレポートだの、出す事自体諦めていましました。

FileMakerしか知らない人の多い中、助かる記事多くてありがたいです。

honda様、コメントありがとうございます。
私自身、一度FileMakerに限界を感じてしばらく離れていたのですが、OSSのWebフレームワークや「超高速開発」などを介して、FileMakerを再発見しつつあります。

新しい記事も面白かったです。
数えるほどしかエンジニアがいない日本のFileMakerベンダーで、
こういう話題を発信してくれる方を見ると、少し希望が持てます。

超高速開発ということは、お会いしたことあるかも。

Leave a Reply